ブログ– category –
-
『すべての人に≪YES!≫としたいけど・・・』
企業システムの理想は、すべての業務処理にフィットするのが一番ベストでありそれを目指し構築してきたはずだが社内業務に合わせたがために属人作業を増やしレガシー脱... -
『会社の事業継続・維持は基幹システムと共にある!』
手っ取り早く、ローコストで対処できるとして多くの企業でご活用頂いている『ACCESSシステム』ですが、当然その業務専門のシステムには適うものではなく、今になり企業... -
桜が咲き『社内研修のシーズン?!』です。
新入社員向けに<社会人として>、<製造業の社員として>、<何故、生産管理システムが必要か>等をテーマにした研修依頼を複数頂いております。そこにはお客様先の新... -
『躾(しつけ)』が必要なのは人も犬も同じです。でも、何故『躾(しつけ)』は必要なの?
社会で生きていくには必ず守らなくてはいけないことがたくさんあります。それを≪ルール≫と言い社会はその≪ルール≫の中で動いています。だからその≪ルール≫が守れないと... -
『原価管理セミナー開催!』
販社様のご要望で開催をしましたが、<原価管理>なんて算数みたいなもので、必ず答えはひとつであり決められた集計がされなければいけないだけなのに・・・ただし、そ... -
『今でも団結が必須の職場では朝礼が行われています。』
以前、ホワイトカラーの職場も朝礼は行われていました。私が若いころは朝礼前にラジオ体操も行っていました。その統率された雰囲気がまるで軍隊のようと言われるように... -
『成長する会社の営業マンは何が違う?』
営業マンと言えば、会社を代表し会社の製品(商品)を顧客にご紹介・販売をする人。「つまり顧客との契約を取り付けることによって会社に利益をもたらす人」と一般的に... -
『忙しくて、そんなことまでできません!』・・・、本当に?
それは、行うべき当たり前の業務処理をしていないから忙しいのでは?余計な仕事が増えるように見えるけど、更にそれを行えば今の忙しさは解消されるかも・・・って考え... -
『素直なお客様に感動です。』
先週、いつもの販社様よりセミナー開催のご依頼を頂き「真の5S活動とは?」とのタイトルで開催をして参りました。いつもながら動員活動をしっかり行って頂ける販社様... -
『この大変な状態の原因は何?』
「コンピュータを導入したら少しは楽になるかもしれない!」「でも、そんな細かな部分までコンピュータに設定・登録はしきれないなぁ~。」「デジタル(コンピュータ)...