『これが誠の率先垂範!』

現場改善活動のご指導を開始し2ケ月が過ぎ、第1回改善活動月間推進会議が開催されました。これには社長以下幹部社員と活動を推進する現場プロジェクトメンバーが出席し全体活動の報告の場となりました。さて、活動開始時には多くの戸惑いもあり、どのような活動としていくか1か月以上時間をかけ方針を固め今月月初に確定しスタートしたものの私としては途中1週間の夏季休暇もあり本格的な活動日数が少なかったので成果報告は厳しいだろうなと思い臨みましたが・・・そこには、3件の成果報告が出されました。
なんと提出者は社長と専務でした。<全員参加で臨み皆で成果を出していこう!>とする本活動の方針を貫くためにも活動期間が短いからと言って何も無しはあり得ないとの想いで報告を頂き<正に率先垂範>親心を感じるものでした。当然この場に居た誰もが社長と専務の想いを受け取り、会議終了後の個別グループミーティングでは目を輝かせて質問をしてくるグループリーダがありました。まだまだ走り出しですが素晴らしい成果が期待できるスタートとなりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次