それを守り続けることと、企業が持続し生き抜いていくことは別物と考えて頂くのが【時流】です。
過去を振り返ると鎖国が数百年も続き開国となり、現在に繋がる諸外国との関係はものすごいスピードで進化を続けています。
ビジネスにおいては、<今が正しい! 今のやり方・考え方に間違いはない!>との思い込みはその時流に乗ることを阻みます。
創業100年以上の企業3万社は、常に改革・改善を試み挑戦を続けています。そして私たちに今はどうあるべきか世にしっかり背中を見せ続けて頂いてます。
ワンマン企業時代ももはやレガシーとなり多くが衰退しています。
<2025年の崖>を転げ落ちていく企業とならないよう経営者にはバランス感覚が最も重要な時がきました。
『伝統 文化 風土は日本人の大切な精神ですが・・・』
目次