FLEXSHE

目次

FLEXSCHEとは

“多様な製造業のニーズに適応するための柔軟性”“長く使い続けるための使いやすさ”
高次元で両立した新世代の生産スケジューラーです。高速なスケジューリングと描画処理、
見やすい画面と軽かな操作性も兼ね備えており、製造業のお客様へ数多くの導入実績が
ございます。

FLEXSCHEの利用例

<導入業種分類一部>
化学、食品、飲料、惣菜、医薬品、化粧品、インク、セラミック、製紙、印刷、繊維、
紙加工、フィルム加工、鉄鋼、非鉄金属、建材、基板製造、基板実装、電子部品、
電子機器、電線、金属加工、金型、設備機器、プレス加工、工作機、圧造、情報機器、
成型加工、冶具製造、布加工、化成品、自動車部品、建設部品、精密機器、自動車、
重工業、造船、半導体 など個別組立加工業・繰返し量産製造加工業等に限定すること
なく、あらゆる作業現場の作業実績工数集計を求められる全ての製造業でご利用を頂く事が
可能です。

FLEXSCHEの特徴を4つあげると?

  1. ユーザーインターフェースの使いやすさ、軽快さ、機能が充実しております。
  2. 製造業の多様な工程を表現するために、モデル化のための仕組みと制約条件を豊富に用意しております。
  3. 様々な機能を柔軟に組み合わせて利用できます。
  4. 業種・工場・工程による様々な要求に幅広く応えるために、スケジューリングルールを自由に定義できます。

FLEXSCHE導入までの流れ

STEP
導入前確認と設定(約1カ月から3カ月)
  • 貴社の工場環境の確認と「FLEXSCHE」のご活用範囲の確認を実施いたします。
  • 「FLEXSCHE」のシステム設定を実施します。
STEP
稼働テスト運用で全体確認後本稼働(約2カ月から4カ月)
  • 稼働テストで体感し運用に慣れていただきます。
  • カスタマイズ環境を整えます。
STEP
本稼働に向けた調整

お打ち合わせ開始後、6から9カ月間で本稼働とすることが一般的です。

価格

FLEXSCHEシステムご費用

FLEXSCHE製品ライセンス価格
(FLEXSCHE GP Advanced Pack)
¥5,280,000ー
Viewerライセンス 1本価格
※2本目以降は本数割引価格となります
 ¥330,000ー~
  • 保守料金は対象ライセンス製品価格の12%/年となります。
  • 上記以外に導入支援ご費用、カスタマイズ開発ご費用等個別のお見積りがございます。

こんなご質問にお応えします

日程計画が合わない!

多品種・少量生産、短納期、短寿命により計画業務の複雑化・工数増大しており納期回答の精度が低くなっている。また、特急品が突然やってきて計画を乱している。

資源負荷・作業負荷状況が見えない!

長期レンジでの設備負荷・作業負荷を正確に把握できない。
負荷を平準化した計画が立案できない。
ボトルネック工程を効率良く稼働させる計画が組めない。

在庫が圧縮できない。または在庫不足のため生産できない

日程計画に合わせた原料調達ができない。
将来の在庫予測ができない。
中間品在庫が適正に保てない。

開発元

株式会社フレクシェ

“FLEXSCHE”および”フレクシェ”は株式会社フレクシェの登録商標です。

目次